ようこそ。睡眠不足なプログラマのチラ裏です。

イディオム

F#では、パターンマッチを「match x with」と書く流派と「x |> function」と書く流派がございます。

とあるF#er達のつぶやき F#トリビア。いにしえからの言い伝えによると、パターンマッチを「match x with」と書く流派と「x |> function」と書く流派がございます。後者の方がネストを浅く保つことができるので私は好きです。 #fsharp2011-05-12 16:35:17 via…

判別共用体のケース識別子は直接公開せず、インターフェイスをアクティブパターンで提供するのがスマートっぽいよ

とあるF#er達のつぶやき 判別共用体は直接公開してどうのこうのしたりするよりかは、内部的な実装は判別共用体でやって、アクティブパターンでインターフェイスを提供するというのがスマートっぽいよ。#fsharp2011-04-20 15:51:54 via Chromed Bird @zecl そ…

拡張メソッドバブルのこのご時世、ふつうのデリゲートをジェネリックデリゲートに変換したいことってあるよね。

拡張メソッドバブルのこのご時世、ジェネリックデリゲートに対して拡張メソッドが定義されていることとかも少なくない。 ということで、ふつうのデリゲートをジェネリックデリゲートとして扱いたい!なんてケースもあるようなないような。いや、きっとありま…

なんぞこれ。コンストラクタパラメータが異常に大杉る・・・。バカなの?死ぬの?そういう場合はBuilderパターンを検討してみよう。

(追記:2009/11/18) id:Nobuhisaさんにお返事を頂きました。ありがとうございます! Effective JavaのアレをC#で - (hatena (diary ’Nobuhisa)) C#でBuilderを実装するにあたって、とても参考になりますので、こちらもぜひご覧ください。 引数大杉。Builderパ…

シリアル化可能なStateパターン的に使えるタイプセーフEnum。たぶん最終形態(フリーザ様的な意味で)

id:atsukanrockさん、トラックバックありがとうございます。 「 熱燗ロックのブログ - .NET Frameworkで、シリアル化可能なタイプセーフenumを実装する - その2」を受けまして、 さっそく、まねまねさせて頂まして、再びTypeSafeEnumを書き直しました。 そう…

F#でもジェネリックオペレータみたいな。2つの引数を取る関数を中置演算子にしちゃうよ。

以前、C#で「演算子オーバーロードを活用してジェネリックオペレータを作る。それは即席自作演算子的な何か。」を書きました。 F#の方がより利用価値が高いっぽいかなーと思って、F#でも書いてみました。 #light open System (* T Combinator Thrush 鵺鳥 λa…

C#で振舞いを抽象化してStateパターン的に使えるTypeSafeEnumを書いてみた。Delegate.DynamicInvokeのオーバーヘッドっていかほどなの?

以前書いたAbstractなTypeSafeEnumでは、振舞いについてFuncデリゲート固定として実装していました。 でもやっぱり、ちゃんとしたStateパターン的なTypeSafeEnumが欲しいよね。 というわけで、タイプセーフEnumの振舞いについてジェネリックで抽象化してみま…

イベントリスナが先にお亡くなりになっています。あれ?残念ながらメモリリークです。あのね、WeakEventパターンを使うといいと思うんだ。WeakEventManagerから派生して、抽象的なWeakEventTriggeredManagerクラスを作ってみよう。

WeakEvent パターン(msdn.microsoft.com)というのがあります。 WPFでごにょごにょしているような方であれば、ご存知の人も多いようですが、 WPFと無縁の人たちにとっては、認知度がかなり低いようです。 WeakEventパターン*1が有用となるシナリオは、なにもW…